事情により、新年のご挨拶を控えさせて頂きますが、とうとう2009年になりました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
2009年01月01日
2008年12月18日
2008年12月02日
笑顔の月
久しぶりにブログに書きます。
今回の連休はプエルトガレラに行ってきました。
雨だったのですが、結構楽しめました♪
そのお話しは時間のあるときに・・・・・
帰りにフェスティバルモールで食事をしたのですが、駐車場で娘に月が笑っているよと言われて見上げてみると、本当に笑っているような感じがしました。
写真を撮ったのですが、今度アップしてみます。
帰りの車でもラジオで月が笑っているよと言っていました(笑)
今回の連休はプエルトガレラに行ってきました。
雨だったのですが、結構楽しめました♪
そのお話しは時間のあるときに・・・・・
帰りにフェスティバルモールで食事をしたのですが、駐車場で娘に月が笑っているよと言われて見上げてみると、本当に笑っているような感じがしました。
写真を撮ったのですが、今度アップしてみます。
帰りの車でもラジオで月が笑っているよと言っていました(笑)
2008年09月22日
ご報告
昨日無事にフィリピンに帰ってきました。
ブログの方ですが、毎日の更新が出来なくなりました。
しばらくおやすみさせて頂きます。
色々片づいて、余裕が出来たら再開いたします。
ブログの方ですが、毎日の更新が出来なくなりました。
しばらくおやすみさせて頂きます。
色々片づいて、余裕が出来たら再開いたします。
2008年09月16日
横浜と海老名と町田
今日は移動が多かった・・・・・・
まず横浜の関内に行き色々な手続きのためある庁舎を訪れました。
久しぶりに見た横浜スタジアムは何も変わっていなかったのですが、周りの景色がだいぶ変わっていました。
まだいる間に、嫁と一緒に散策しようと考えています。
その次に行ったのが海老名です。
こちらも手続きのために庁舎に行ったのですが、驚いたことに駅周辺で、人をおろすために止まっただけの車が駐停車禁止と言うことで捕まっていました。
今はどこの駅周辺でも、駐停車禁止箇所で止めるとすぐに捕まってしまうそうです。
明日からレンタカーなのにかなり心配です(涙)
次に行ったのが町田です。
NINJAさんの奥様のお母様から頼まれていた子供たちのおみやげを届けてきました。
NINJAさんとも久しぶりに会えてとても嬉しかったです。
以前、NINJAさんのスタッフだった子達からのメッセージを伝えるととても喜んでいました。
町田もすっかり変わっていて、目立つ場所に「109」までありました。
ただ、「マルカワ」などは残っていて、懐かしい部分もいっぱいありました。
木村屋はドンキホーテになっていて、スタッフのおみやげをそこで購入しました(笑)
あぁ、忙しい1日でした。
明日も忙しいんだろうなぁ・・・・
←日本ブログ村に参加しています。よろしければこのアイコンをクリックしてください。
まず横浜の関内に行き色々な手続きのためある庁舎を訪れました。
久しぶりに見た横浜スタジアムは何も変わっていなかったのですが、周りの景色がだいぶ変わっていました。
まだいる間に、嫁と一緒に散策しようと考えています。
その次に行ったのが海老名です。
こちらも手続きのために庁舎に行ったのですが、驚いたことに駅周辺で、人をおろすために止まっただけの車が駐停車禁止と言うことで捕まっていました。
今はどこの駅周辺でも、駐停車禁止箇所で止めるとすぐに捕まってしまうそうです。
明日からレンタカーなのにかなり心配です(涙)
次に行ったのが町田です。
NINJAさんの奥様のお母様から頼まれていた子供たちのおみやげを届けてきました。
NINJAさんとも久しぶりに会えてとても嬉しかったです。
以前、NINJAさんのスタッフだった子達からのメッセージを伝えるととても喜んでいました。
町田もすっかり変わっていて、目立つ場所に「109」までありました。
ただ、「マルカワ」などは残っていて、懐かしい部分もいっぱいありました。
木村屋はドンキホーテになっていて、スタッフのおみやげをそこで購入しました(笑)
あぁ、忙しい1日でした。
明日も忙しいんだろうなぁ・・・・

2008年09月15日
秋葉原
今日は、町田にでも買い物に出ようと考えていたのですが、インターネットで知り合い、マニラで何度かお会いした方が秋葉原に行かれるというので、少し足を伸ばして秋葉原まで行くことにしました。
買い物はあまり出来なかったのですが、電気屋さん街を見て回り、友人に頼まれたゲームのソフトなどを購入しました。
日も暮れてきて、新宿の焼き肉屋さんで食事をとることに。
買い物があまり出来なかった寂しさを埋めるかのごとく焼き肉をいっぱい食べる予定だったのですが、歩けど歩けどなかなかつかず、歌舞伎町のさらにおくまで入ってようやくたどり着きました。
ここの焼き肉はとても美味しかった♪
その後韓国カフェにも連れて行っていただき、コーヒーを飲み、久々にロマンスカーに乗って家路につきました。
しかし、明日は筋肉痛になりそうです(涙)
お金も使いすぎてしまったし、どうしよう・・・・・(涙)
←日本ブログ村に参加しています。よろしければこのアイコンをクリックしてください。
買い物はあまり出来なかったのですが、電気屋さん街を見て回り、友人に頼まれたゲームのソフトなどを購入しました。
日も暮れてきて、新宿の焼き肉屋さんで食事をとることに。
買い物があまり出来なかった寂しさを埋めるかのごとく焼き肉をいっぱい食べる予定だったのですが、歩けど歩けどなかなかつかず、歌舞伎町のさらにおくまで入ってようやくたどり着きました。
ここの焼き肉はとても美味しかった♪
その後韓国カフェにも連れて行っていただき、コーヒーを飲み、久々にロマンスカーに乗って家路につきました。
しかし、明日は筋肉痛になりそうです(涙)
お金も使いすぎてしまったし、どうしよう・・・・・(涙)

2008年09月14日
無事終了
父の七七日法要も無事終了し、納骨のため本堂よりお墓に向かいました。
ところが、石屋さんが来ていません(涙)
父を抱き続けながら待つこと30分、ようやく石屋さんが来て無事納骨が終わりました。
精進落としを親戚みんなと食べて、話も盛り上がりました。
色々な親戚の家にも回らなくてはいけなくなり、マニラにも来てくれるという親戚が増えてきました。
あっという間に食事も終わり、いったん家に帰り仏壇を探しに行くことになりました。
有名処の仏具屋さんに行ったのですが、どこも恐ろしいほど高く兄弟全員で驚いていました。
実は仏壇を日本に住んでいる弟の家に引越をさせるのですが、今の仏壇だと大きすぎるため、新しく購入することにしました。
3軒回って、ある程度のところで妥協しようとしたのですが、弟がAUの携帯で仏壇屋さんを探し始めました。
すると、座間に欣吾の仏具というお店を見つけ、そこに行ったところ、家具調でしかも電動式(笑)のものがありました。
今までに回った仏具屋さんには無かった商品ばかりです。
結局値引きもすごくしていただけたので、購入することに決めました。
弟も大満足でした。
後は、日本で残している色々な手続きを終わらせないと行けません。。。。。
←日本ブログ村に参加しています。よろしければこのアイコンをクリックしてください。
ところが、石屋さんが来ていません(涙)
父を抱き続けながら待つこと30分、ようやく石屋さんが来て無事納骨が終わりました。
精進落としを親戚みんなと食べて、話も盛り上がりました。
色々な親戚の家にも回らなくてはいけなくなり、マニラにも来てくれるという親戚が増えてきました。
あっという間に食事も終わり、いったん家に帰り仏壇を探しに行くことになりました。
有名処の仏具屋さんに行ったのですが、どこも恐ろしいほど高く兄弟全員で驚いていました。
実は仏壇を日本に住んでいる弟の家に引越をさせるのですが、今の仏壇だと大きすぎるため、新しく購入することにしました。
3軒回って、ある程度のところで妥協しようとしたのですが、弟がAUの携帯で仏壇屋さんを探し始めました。
すると、座間に欣吾の仏具というお店を見つけ、そこに行ったところ、家具調でしかも電動式(笑)のものがありました。
今までに回った仏具屋さんには無かった商品ばかりです。
結局値引きもすごくしていただけたので、購入することに決めました。
弟も大満足でした。
後は、日本で残している色々な手続きを終わらせないと行けません。。。。。

2008年09月13日
お墓の掃除
明日は、父の49日です。
そのため今日はお墓の掃除に行ってきました。
泊まっているところまで、妹に迎えに来てもらいお昼過ぎに行ったのですが、日差しが暑く結構汗をかきました。
お墓もだいぶきれいになり、明日の準備も完了しました。
帰りにヤマダ電気に寄ってマイクとコピー用紙を購入、実家に帰ってSKYPEの設定をして、フィリピンの家族と連絡を取りました。
結構音声もクリアでよくつながっています。
子供たちは口うるさい親がいないので、結構時間にルーズになっていたようです。
嫁しきりに怒っていました(笑)
さて明日は忙しいので、ホテルまで帰って寝ます。
本日、7月28日からしばらくの間、非公開にしていた記事を公開にしました。
←日本ブログ村に参加しています。よろしければこのアイコンをクリックしてください。
そのため今日はお墓の掃除に行ってきました。
泊まっているところまで、妹に迎えに来てもらいお昼過ぎに行ったのですが、日差しが暑く結構汗をかきました。
お墓もだいぶきれいになり、明日の準備も完了しました。
帰りにヤマダ電気に寄ってマイクとコピー用紙を購入、実家に帰ってSKYPEの設定をして、フィリピンの家族と連絡を取りました。
結構音声もクリアでよくつながっています。
子供たちは口うるさい親がいないので、結構時間にルーズになっていたようです。
嫁しきりに怒っていました(笑)
さて明日は忙しいので、ホテルまで帰って寝ます。
本日、7月28日からしばらくの間、非公開にしていた記事を公開にしました。

2008年09月12日
日本到着
今朝は5時起きで支度をして6時に出発、空港には6時半についてしまいました。
時間が余りすぎてしまったので、レストランで軽食をとりながら時間をつぶしていたのですが、空港レストランは人をなめきった料理で恐ろしく高い値段を取るものです(涙)
そうこうしているうちに、機内案内のアナウンスが・・・・
今回は2階席を予約していたので、結構早い段階で機内へ・・・
嫁と私の隣は空席だと思っていたのですが、人が座ってきました。
しかも、とても鼻をつままずには入られないほどの人でした(涙)
飛び立つ前に他の空席の所に行ってくれたので良かったのですが、その近辺の人たちは大変だったことでしょう・・・・(笑)
成田について、今まで使っていた携帯が壊れてしまったため今回は707SC2という機種でプリモバイルというものを契約しました。
30分ほどで契約が出来たのですが、なんと使いやすいうえに携帯で仮想ペットを飼えるというおもしろい機能付きでした(笑)
おかげで、宿泊場所までの移動時間は退屈ではなかった♪
夕方暗くなってから宿泊施設に到着し、荷物をほどきました。
さて明日から大忙しです(涙)
時間が余りすぎてしまったので、レストランで軽食をとりながら時間をつぶしていたのですが、空港レストランは人をなめきった料理で恐ろしく高い値段を取るものです(涙)
そうこうしているうちに、機内案内のアナウンスが・・・・
今回は2階席を予約していたので、結構早い段階で機内へ・・・
嫁と私の隣は空席だと思っていたのですが、人が座ってきました。
しかも、とても鼻をつままずには入られないほどの人でした(涙)
飛び立つ前に他の空席の所に行ってくれたので良かったのですが、その近辺の人たちは大変だったことでしょう・・・・(笑)
成田について、今まで使っていた携帯が壊れてしまったため今回は707SC2という機種でプリモバイルというものを契約しました。
30分ほどで契約が出来たのですが、なんと使いやすいうえに携帯で仮想ペットを飼えるというおもしろい機能付きでした(笑)
おかげで、宿泊場所までの移動時間は退屈ではなかった♪
夕方暗くなってから宿泊施設に到着し、荷物をほどきました。
さて明日から大忙しです(涙)
2008年09月11日
目の前が真っ白
今朝の雨は凄かった(涙)
会社に着くちょっと前までは雨が強かっただけなのですが、会社に着くちょっと前、田んぼの真ん中を走っていると10m先が真っ白に・・・・
かろうじて目の前の車は見えるのですが、いきなりその車が脱輪して田んぼに落ちかけていました・・・・・
おそるおそる、その車を避けて会社へ急いだのですが、大洪水になっていました。
バイクは止まって動けなくなっているのもいるし、車が道路の真ん中でエンコしているし、どきどきしながら会社に着きました。
スタッフも何人か遅刻していたようです。
さて、明日は飛行機です。
雨が降らなければよいのですが・・・・・
会社に着くちょっと前までは雨が強かっただけなのですが、会社に着くちょっと前、田んぼの真ん中を走っていると10m先が真っ白に・・・・
かろうじて目の前の車は見えるのですが、いきなりその車が脱輪して田んぼに落ちかけていました・・・・・
おそるおそる、その車を避けて会社へ急いだのですが、大洪水になっていました。
バイクは止まって動けなくなっているのもいるし、車が道路の真ん中でエンコしているし、どきどきしながら会社に着きました。
スタッフも何人か遅刻していたようです。
さて、明日は飛行機です。
雨が降らなければよいのですが・・・・・